チェロの夕べ

こんにちは!

GSリゾートです。

 

昨日は雨模様だった軽井沢も、今日は久しぶりに真っ青な空が広がっています。

本日の軽井沢の空です。

20160821

 

プリンス通りは行き交う車の数が、最近の混雑ぶりにくらべずいぶんと減り、

軽井沢の短い夏がもうすぐ終わりを告げようとしているように思えます。

夏休みもあともう少しですね。

 

先日、お世話になっている方からチケットを頂戴し、初めて軽井沢大賀ホールへ

音楽を愉しみに行ってまいりました。

内容は、チェロの第一人者、堤 剛さんによる、バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会

でした。

私はクラシック音楽に造詣が深くはありませんが、「それは~♪」だよ、と、

姉が口ずさんでくれたメロディーを聴き、あぁ、あの曲か、とわかるような

有名な曲でした。

ただ、そもそもチェロのソロコンサートというのも初めてでしたので、弦楽器で

比較的低音を奏でるイメージのチェロで「ソロ」というのは一体どんな感じなのか、

正直なところ全く想像がつきませんでした。

でも、始めの第一番が始まって間もなく、まるで数人で合奏しているかのような音色が

私のそのもやもやをすぐさまかき消しました。

なんと表現しましょうか、無伴奏とありますが、伴奏が折り重なって入り込んで、

一度にいくつもの音を奏でているというイメージで、伴奏が無いということではない

気がしました。

とても豊かな旋律で、一人の人が奏でている楽器とは思えないような響きでした。

 

こんな私も、昔々ピアノを習っていた時期がありましたが、小さな私に先生がいつも

「大きい音を出さない!遠くまで響くような音で!」

「まるで歌うように弾きなさい!」

と、表現していたのを思い出しました。

あの頃は意味がわからず、大きな音をださなくちゃ遠くまで聞こえないと思うけど・・・、

歌うように?って??、などど心の中でつぶやいていました。

でも、今回のコンサートで奏でられたチェロは、まさにあの頃に先生がおっしゃっていた

ような、遠くの人の心まで響くような、まるで歌を歌っているような、すばらしい音色でした。

あぁ、こういうことかもしれないと、とても心地良く聴かせて頂いたコンサートでした。

眠りに落ちるくらいに・・・笑

 

軽井沢大賀ホールでは、毎週末のように多彩なアーティストによる、さまざまな催しが

たくさん行われています。

20180821③

コンサートの日は霧模様でしたので、写真ではその良さがわかりにくいのですが・・・

湖に浮かぶようにひっそりとたたずむ、訪れるだけでも価値のある素敵なホールです。

みなさんも、軽井沢にお越しの際は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか^^

恋のおはなし

こんにちは!

GSリゾートです☆

 

今日の軽井沢はいくらか厚みのある雲の間からところどころ青空が見える曇り空ですが、

夏の力強い太陽が雲を上から熱しているのでしょうか、少し動くと汗ばんでくるような

お天気です。

もう世の中の大半の人が夏休みに入り、ここ軽井沢にもたくさんの人たちがいらっしゃって

います。

私はそんな人混みの中に身を置くと、自分ひとりが傍観者のようになっていくのを感じ、

目に入る人を見たとき、しばしばその人がどんな人であるのかなどを観察してしまう

ことがあります。

そうした時、恋をしていると思われる人というのは、やはり幸せな顔をしていて

傍観者Aの私をもふわりとした気持ちにさせられるものです。

 

「恋」というと、私の思い出話ではありませんが、よく思い出すお話があります。

むかーしむかし、何かで読んだ物語だったか、記事だったか、すっかり忘れてしまい

ましたが・・・。

そのまた昔、とあるお金持ちのお屋敷で小僧として奉公していた男のおはなしです。

その小僧は、身分違いのその家のたいそう美しい娘を好きになってしまいます。

かなわぬ恋だとわかっていながら募る恋。

小僧は娘をどうにかして嫌いになろうと、娘の悪い部分を探そうとしますが、一向に

見つかりません。

むしろ、知れば知るほど、美しく、やさしく、清らかなその娘への恋は深まるばかり。

そこで、小僧は思いつきました。

「そうだ!いくら美しいお嬢様でも、お手洗いで用をたしたそのものを見れば、

他の誰とも変わらぬ、汚くて醜くて、嫌になることができるかもしれない!」

昔々はもちろん汲み取りでしたでしょうから、お手洗いの下が何か引き出しのように

なっていて、中を見ることができたのだと思います。

そして、小僧はある日、娘がお手洗いで用をたしたのを見計らい、

その汚いものを見に行きました。

すると・・・

なんということでしょう!

その汚いはずの入れ物に、一輪のお花がそっと落ちているではありませんか!

小僧は娘のその奇跡のような行為に、感動のあまり涙をこぼしました。

images

と、そこまでで私の記憶は途絶えています。

私の記憶ですから、このお話のどこまでが正しいのか、またセリフも私のイメージですので

完全にあっているかどうかはわかりません。

ただ、私の中ではこのように理解したお話でした。

私は娘が汚いであろうそのものをいずれ誰かが片付けてくれるのだろうとの思いから、

せめてお花を一輪、申し訳なさと感謝の気持ちを込めて落としたのだろうと、

もしくは、あれやこれや考えず、ただただ、そうすることは良いことだと思ったのだろうと

考えます。

汚いものでも、一縷の幸せが感じられることを思って。

 

みなさんは、娘はどういう気持ちでお花を一輪落としたのだと思いますか?

例えばもしかしたら、その花はたまたま娘の肩についていて、お手洗いの底に落ちたのかも

知れません。

そうであるなら、それはそれで、美しい偶然を生み出す力が娘に宿っているような気が

しませんか?

 

私は、何故かこのお話がとても頭に焼き付いていて、こんな素敵なことを自然に

起こしてしまう女性が本当に美しいと言える人なのだろうなぁと、今以て考えさせられ

ます。

小僧と一緒に涙がこぼれそうです。

時々おトイレに入るたびに思い出しては、私もそんな素敵な女性になりたいなと、

思わされます。

それはおトイレでお花を流せばそういう人になれる、とか、そういう単純なことでは

ないのです。

もっとこう色んな意味で、自然体でそうなることです。

表現する語彙力が乏しくて申し訳ございません。

みなさん、多少ご理解いただけたでしょうか?

 

また、不思議なことを言っているな、と、思った人がいますね笑

すみません。

でも、私はこのお話が私の頭に焼き付いていることすら、幸せに感じています。

幸せをみなさんにおすそ分け、です。

(そういうことを考える豊かな時間が、軽井沢では流れているのだと、ご理解ください)

 

みなさんも、むかーしむかしの自分の心に残った素敵な恋のおはなしを、もう一度愉しみに

いらっしゃいませんか?

そして是非、GSリゾートでお聞かせ下さい。

虫達のいる夏 

みなさん、おはようございます!

まぼろしのブログと化した、GSリゾートのブログでございます。

7月はなんと一度も投稿をしておりませんでした・・・。

ただでさえ認知度が低いのにも関わらず・・・。

理由は最近は雑念が入り、なかなか書きたいことがまとまらず・・・、

いつも下書き保存をしていたからです。(←はい、いいわけです・・・。)

 

軽井沢は、子供たちが夏休みに入ったこともあり、1年でもっとも賑やかな季節を

迎えています。

つい先日の梅雨の時期にはまだ暖房にお世話になるくらい寒い日が続きましたが、

いつの間にか昼間の太陽下では汗ばむほど夏らしくなってきました。

 

そう、そしてこの季節、GSリゾートでもっとも熱い話題は・・・。

ずばり!「虫」です!!笑

新人のKDさんは、体育会系で男気があるはずなのに、虫にはめっぽう弱く、

虫の亡き骸さえも触れません。

夏が始まった頃、私がMサイズくらいのカマドウマが女子トイレの床で最期を迎えている

のを目にし、ティッシュを1枚手に取り、自分を犠牲にして捕獲(死んでますが)しようと

挑んだ際も、KDさんは私のことを見て見ぬフリをし、話しかけてくれるなオーラを

出しながらパソコンをにらみ付けていました。

残念ながら私が捕獲に失敗したので選手交代を申し出たところ、

「え!?僕ですか?え?無理ですよー!てゆうかティッシュ1枚でですか??」

と慌てふためきました。

私が懇願してやっとティッシュ10枚程を手にし、わーわー言いながら取ってくれました。

(自分の家でも彼女に無理矢理やらされるそうです)

しかも軽井沢では栄養が行き届くのか、虫達がやたら大きく、恐ろしさ満点なのです。

蟻も体長3cmはあるのではないかと思われるほど大きく、女王蟻種?と見紛うほどです。

先日はLサイズのカマドウマが台所の流しから飛び出て、心臓が止まるかと思うほど

恐ろしかったです。

その日は幸運にもYNMさんが社内にいらっしゃって、私の叫び声に

「はい、どうしましたか?」

と来てくださり、紳士対応でさっとカマドウマを捕まえてくださいました。

生存中のカマドウマをティッシュ1枚でしとめるYNMさんは私達にとって英雄的存在

です!!

YNMさんは私の叫び声の方がよっぽど怖いとおっしゃっていました。

すみません・・・。

 

とまあ、虫の恐ろしさを沢山書いてしまいましたが・・・。

いろいろな虫が生息する自然豊かな軽井沢には、もちろん、美しい虫も沢山いるのですよ。

ホタルを愛しむ夕べもあるそうです☆

透き通った風の吹く夏の軽井沢へ、虫達に会いにきませんか?

「言葉は風にのって」

こんにちは☆

GSリゾートです。

本日の軽井沢、太陽の光がだんだんと薄くなり、本来の梅雨の空が姿を現しそうです。

 

今日、参加した講話はFM軽井沢の清水とも子さんの卓話でした。

その題目が、本日のブログのタイトル「言葉は風にのって」でした。

私は、その題目の響きやフレーズに甚く心動かされました。

何と表現したら良いのかわかりませんが、私にとってとてもとても心に届く

気持ちのいい表現でした。

それが軽井沢のラジオを表すものであるなら、さぞかし素敵な放送なので

あろうと思わざるを得ません。

 

ラジオパーソナリティの清水さんの言葉遣いや、遠くまで通るきれいな声も

卓話以上に、素晴らしいものでした。

 

講話を聴いている途中、ふと、もしかしたら私の言葉も、風にのってどこかへ

届くかもしれないと思いました。

そしてその言葉を、届いた相手がどんな風に受け取るのか、いつももっと考えなくては

いけないと、いつになく強く思いました。

(いつもは少し意思が弱めな私ですが・・・(笑))

 

今日からGSリゾートでは、FM軽井沢を流し始めました。

皆さんにも、素敵な言葉が風にのって届きますように。

 

グアムからやってきた留学生

こんにちは!

GSリゾートです。

 

本日の軽井沢は、少し乾いたさわやかな風が吹き、木の葉がさーーっと音をさせています。

顔を上げれば、いつの間にか浅間はきれいな濃い緑になって、もうすぐやってくる夏に

ふさわしい存在感を見せています。

 

先日、グアムから軽井沢へやってきた留学生を、サファリパークに連れていくという企画に

参加したときのこと。

学生さんは迫りくる動物達に大興奮で、目に入る動物すべてに大騒ぎ!

やぎに餌をやってみたり、鹿の角を付けて写真を撮ってみたり・・・。

動物たちを連れて帰りたいと、泣き出しそうなくらいに感激していました。

私は正直なところ、その感動ぶりに驚きました。

何故ならこの留学生、実は高校生・・・。

日本の高校生だったら、サファリパークをこんなにも体いっぱいに喜ばないですよね?

この企画を聞いた時も、実は「果たして高校生が喜ぶのだろうか?」

と、疑問に思っていました。

聞けば、グアムにはこういった施設がなく、動物園にも多種多様な動物が飼育されて

いないとのことでした。

それにしても・・・、本当に楽しそう!!

外見はもういっぱしの大人のようでいて、子供らしい子供のようなこの留学生達がとても

かわいらしく見えました。

ゲームやパソコンなどではなく、本当の命や自然に触れて感動出来る無垢な心と、

それを表現できる素直さがまだまだ残っているのです。

人間に与えられた大切な感覚が彼らの心の中にまだ生きている証拠ですよね。

進み続ける文明と、この感覚は同じ導線にないことがとても複雑な思いにさせられます。

 

さらに聞けば、グアムはアメリカですが、本土とは違う島文化が根強く、高校を卒業したら

独立をするのが一般的な本土と違い、親は子供にずっと家に居なさいと強く勧め、家族皆が

一緒に暮らす家庭がまだまだ多いのだそうです。

それがゆえに、グアムの子供たちはたくさんの家族に囲まれて、無邪気な感覚を大人に

なっても育み続けられるのかもしれません。

早く自立をして親元を離れることが良しとされる日本にあって、何だかうらやましいくらいに、

家族というものが素直に密接な関係にあるのかなと感じました。

 

 

私がグアムを訪れたら、一体どんなことに感動するのでしょう。

木々のリゾート軽井沢から、実はあまり知らなかったグアムという海のリゾートへ、

一度は行ってみたくなりました^^

みどりの恵み

みなさん、こんにちは!

GSリゾートです。

またまた久しぶりの投稿です。

 

本日の軽井沢は少し厚めの雲が層を織り成し、時折太陽が顔をのぞかせている、

穏やかな曇り晴れです。

こんな日私は、軽井沢の若いみどり色をした木々に視線を向けます。

すると、その若葉が一心に受けた限られた太陽の光を、敏感に感じ取ることが出来ます。

そして私にも、その光が反射されているような感じがして、ぱっと、明るい気持ちに

なります。

通勤路には澄んだみどり色をした木が立ち並んでいますから、もしも私が少し憂鬱な朝を

迎えていたとしても、会社に着くころにはすっかり晴れ晴れとした気持ちになる、

というわけです。

 

今朝、そんな私が会社に到着して間もなく、YNMさんのお仕事仲間の方がここ

GSリゾートをたずねてくださいました。

手には、何かをたずさえて・・・・。

YNMさんとお話をしていらっしゃる声が聞こえてきます。

お二人は、今朝、お互い5:30には活動を開始され、YNMさんはGSリゾートへ、

YSDさんはどこかの山へ、それぞれその時間(5:30)にはいらっしゃっていたようで、

「もう、寝てられないんだよなぁ」、と、談笑されていらっしゃいました。

そして、YSDさんがその戦利品を持って来てくださったのですが・・・

その戦利品とは・・・

山のみどりの幸、山菜です!!

しかも、天麩羅に変身済みです^^

こちら ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

DSC00763

そして、メニューまで・・・^^

DSC00765

タラノメ、ツリガネニンジン、ナンテンハギ、

イタドリ、ウド、サンショウ、アザミ と、書いてあります。

たらの芽、釣鐘人参、南天萩、虎杖(イタドリ)、独活(ウド)、山椒、薊(アザミ)!?

私は、タラノメとウド、サンショウしか食べたことがありません!

イタドリ、とは、初めて聞きましたし、アザミが食べられるとは知りませんでした。

 

そういえば!アザミは通勤路にもたくさん生えています・・・!!

明日からは、みどりの恵みをもう一歩先へ進ませ、山菜(アザミ)を採りながら、

若葉の光を浴びるという、Yコンビに負けない、充実した朝を迎えられそうです♪

YSDさん、ありがとうございます^^

 

 

みなさんも、ぜひ、みどりの恵み豊かな軽井沢へ☆

いらっしゃいました☆

みなさん、こんにちは!

GSリゾートです♪

 

ゴールデンウィーク真っ只中の軽井沢、

久しぶりにGSリゾート前のプリンス通りが渋滞しています。

 

と、考えていた矢先!思いもよらぬお客様(?)がお見えになりました!!

グループ会社のAIさんです!!(笑)

自動ドアがウィーーーンンと開き、目の前に現れたAIさんは・・・

ちょっと薄着過ぎました!

半袖のTシャツにクロップドパンツ(お洒落すぎる)の装いです。

残念ながら撮影はNGでしたので、イメージはこちら

↓  ↓  ↓  ↓

DSC00592

「なんか、冷房つけてる?寒いけど?」

「店の中が外より寒い、冷えた」

と、やや文句を言ってGSリゾートのせいにしていましたが・・・、

AIさんの真夏過ぎる格好のせいだと思われます・・・。

私の話に飽きた面持のAIさんは、その後、少しテカリのあるシャツをお車から出して

お召しになられ、マイペースにアウトレットへと出陣致しました。

遠いところ、ありがとうございました^^

 

みなさんも、アウトレットに行く前に、運転で疲れた体を癒しにGSリゾートでひと息

していきませんか?

薄着でも大丈夫、次は気を利かせて暖房をすぐONにしますから☆

GSリゾートは、ゴールデンウィークも休まず営業中!

皆様のお越しを心よりお待ちしております^^

 

 

白木蓮に想いを込めて

こんにちは!

GSリゾートです。

 

白木蓮の花から生まれ出てきたような、本日の軽井沢の空です。

DSC00437

白木蓮が枝をシャンシャンシャンと音を出しているのが聞こえそうです。

花咲かじいさんならぬ、空生み白木蓮さん?

(芸人さんの名前みたいですね・・・・。)

やさしく吹く心地よい風が、白木蓮の香りを乗せて、軽井沢に春の訪れを告げています。

 

白木蓮の花言葉は「自然への愛」だそうです。

自然界が眠りから覚めるこの季節に、白木蓮はそんな壮大な想いを一心に込めて、

たくさんのお花を咲かせているのですね。

そのお花の優しい白い色も、すくっとした出で立ちも、

お花が空に向かって咲いている様も、うん、なるほど、と、うなずかせる花言葉です。

 

GSリゾートのお隣の家の白木蓮がもうすぐ見頃を迎えます。

白木蓮の花の咲く春の軽井沢で、皆様のお出でをお待ちしております☆

新メンバー

みなさん、こんにちは!

GSリゾートです。

 

突然ですが・・・。

4月からGSリゾートに、新しいメンバーが誕生いたしました!!!

期待の星、KDOさんです!!!

YNMさんは、若きKDOさんが来てとても嬉しそうです。

YNMさんの人生何たるかを全て教え込もうという意気込みです!

 

ちなみにKDOさんはなんとアイスホッケーの選手だそうで・・・。

(私はアイスホッケーを知っていますが、試合をTVでも見たことが

ありませんので、なんだか興味しんしんでございます。)

聞いたところ、軽井沢には立派なスケートリンクがあるようで、

そこでアイスホッケーや、フィギュアスケートや、たまには、立つこと精一杯など

スケートをたしなむ人々が日々訪れるようです。

以前にスケートで通勤♪をご提案しましたが、KDOさんのメンバー入団(?)に

伴い、本格的に実現化しそうな予感です。

冬は終わったばかりですが・・・笑

 

何はともあれ、新メンバーも加わわり、ようやく春を迎えたここGSリゾートを

これからもどうぞよろしくお願い致します^^

 

 

ご無沙汰しております・・・

みなさん、こんにちは!

あまりに久しぶりのブログで、存在を忘れ去られてしまったかも!

と、不安を感じながらブログを書き始めております。

はい、お正月ぶりのGSリゾートです。

 

1月に降った過酷な大雪から早くももう2ヶ月近くが経ち、旧正月も過ぎ、

ブログが「あけまして~・・・」となっていることに多くの方からクレームを

いただきました笑

笑い事ではありませんね。

申し訳ございませんでした。

 

そして、そうこうしているうちに、小春日和な毎日が続き、

「もう春か・・・」

と浸っていた矢先のことです。

またまた真冬の寒さがやってきましたね。

でも、みなさん、YNMさんの撮った本日の軽井沢をご覧ください。

 

 

 

DSCF1305

軽井沢駅からプリンススキー場を見て

 

DSCF1303

車でプリンス通りを走らせ

 

DSCF1304

GSリゾートへ。

 

素敵な雪化粧をまとった本来の軽井沢の冬に、やっと出会えた気がしています。

枝の一本一本を美しく際立たせるかのように、雪で描かれた美しい木々が

冬の軽井沢を象徴するかのようです。

 

ぜひ、冬の軽井沢へ☆